2017.07.10 2人の音楽家の世界観

7/8(土)我がホームライブハウスP’s Barで、ピアニスト永見行崇さんとのデュオ演奏でした。

私は毎回、演奏に何かしらのテーマを持たせるようにしているのですが、
今回のお題は“ジョビンとリラ”。
言わずもがなのボサノバのマエストロ、アントニオ・カルロス・ジョビン
とカルロス・リラのみを演奏してみようと思い立ったのでした。
2人はどちらもカリオカ(生粋のリオっこのこと)。そして、とてもハンサムさん。
頭が良くて、楽器が出来て、歌が歌えて、あんな素晴らしい曲が作れて・・・
若かりし頃はさぞモテモテだった事でしょう。
そんな2人の恋の曲、カーニヴァルの曲などなど、その世界観を比較しながら演奏してみました。

面白いなあ、と感じたのは、カルロス・リラの曲はちょっと強気で陽気、
方やジョビンは線が細くて、影の要素が強いかな、と。
歌詞はヴィニシウスや他の人が書いてるとしても、曲の要素、世界観はどうやらそんな感じなのです。
“僕の美しい恋人になりたいのなら・・”と歌うリラの“Minha Namorada”、
“君の為なら何でもするよ。道化になったっていい”と歌うジョビンの“Bonita”。
“カーニヴァルが終わり、歌も聴こえない・・それでも歌おうじゃないか”とリラ。(Marcha da Quarta feira de cinzas)
“終わらぬ悲しみ、儚い幸せ”と歌うジョビン。(A Felicidade)
同じ恋の曲、カーニヴァルの後の曲でも、こんな風に違うんだ、面白いな、と演奏してました。
私は・・やはりジョビンサイドの世界に近い気がします。影に惹かれる性質なので(笑)

この日は古くからの友人たち、いつも応援して下さる皆さん、飛び込みで入ってきてくれたロシアの
可愛いお嬢さん(みんなから質問攻めにあってましたー。笑)沢山の方がお越しくださいました。
最後の数曲、サプライズで遊びに来てくれたクロマチックハーモニカ奏者matsumonica氏がジョイン!
予想外のトリオ演奏で終了しました。楽しかった〜!
皆さま、モニカ兄さま、有難うございました!!

演奏をする時、いつも物語のように音楽を紡いでいきたいと思ってます。
都会の夜に森の光を見るような、地下のお店に海の風を感じるような。
手の中に、誰かの手のぬくもりを感じるような。
いらしてくれた皆さんが、音楽から、MCから、それぞれの素敵な物語を作ってくれたらいいな、
そんなことを思いながら演奏しています。
色々な制約がある世界ですけど、その人の中はどこまでも自由ですもんね。
私もそうであり続けたいです。

ファーストアルバムつくりました!

ボサノヴァってどんな音楽でしょう?
カフェや静かなレストランで流れてるギターと小さな声の歌の音楽と言うと、ああ!とお分かりになるかもしれません。
それくらい日本ではボサノヴァは当たり前のように、私たちの日常に溶け込んでいます。

ボサノヴァは基本ギターと歌声で構成されている、とても小さな世界。
しかしその中には、ブラジルの歴史や壮大な自然、愛や人生など色とりどりの世界が広がっています。
そんなボサノヴァやサンバは、悲しい時も嬉しい時も人々の人生に寄り添ってきました。もちろん私の人生にも。

【サロン・ド・ボッサ】では、ギターやボーカル、弾き語りのレッスンを通して、皆さんにこの美しいブラジル音楽の世界を知っていただけたらな、と思います。
そしてレッスンだけでなく、音楽仲間と集ったり、好きな曲をシェアしあったり、発表会をしたり・・・ レッスンだけではなく、人と人がつながっていけるような、そんな場所になっていけたらという願いを込めて“サロン”という名前を付けました。

音楽との出会い。人との出逢い。
この音楽を通していただいた、宝石のようなものを皆さんとシェア出来たら。
私も皆さんにお会いするのを心より楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします!

サロン・ド・ボッサ(SALON de BOSSA)
https://salon-de-bossa.com/

ウィンドウを閉じる